はじめての政治哲学
著者
書誌事項
はじめての政治哲学
(岩波現代文庫, 学術 ; 403)
岩波書店, 2019.4
- タイトル別名
-
1冊でわかる政治哲学
Political philosophy : a very short introduction
- タイトル読み
-
ハジメテ ノ セイジ テツガク
大学図書館所蔵 件 / 全134件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
2005年3月に「1冊でわかる 政治哲学」の書名で岩波書店より刊行
文献案内: 巻末p1-25
内容説明・目次
内容説明
哲人の言葉に頼ることなく、ごく普通の人々の言葉、意見、情報を手掛かりに、政治哲学を論じる。政治を考える時の基本事項から、今実際に政治の現場で議論されている最先端のトピックまで、政治理論の基礎が簡潔にまとめられた、全ての人に手に取ってほしいテキスト。充実した文献リストを手掛かりに、より深い学びへと導く。
目次
- 1 政治哲学はなぜ必要なのか
- 2 政治的権威
- 3 デモクラシー
- 4 自由と統治の限界
- 5 正義
- 6 フェミニズムと多文化主義
- 7 ネイション、国家、グローバルな正義
「BOOKデータベース」 より