自己調整学習の多様な展開 : バリー・ジマーマンへのオマージュ

Bibliographic Information

自己調整学習の多様な展開 : バリー・ジマーマンへのオマージュ

ヘファ・ベンベヌティ, ティモシー・J・クリアリィ, アナスタシア・キトサンタス編 ; 中谷素之監訳

福村出版, 2019.3

Other Title

Applications of self‐regulated learning across diverse disciplines : a tribute to Barry J. Zimmerman

自己調整学習の多様な展開 : バリージマーマンへのオマージュ

Title Transcription

ジコ チョウセイ ガクシュウ ノ タヨウナ テンカイ : バリー・ジマーマン エノ オマージュ

Available at  / 98 libraries

Note

原著 (Information Age Publishing, c2013) の翻訳

文献: 章末

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • バリー・J・ジマーマンの自己調整学習理論
  • 自己調整の発達を最大化する数学授業の連続的構成要素—理論、実践、介入
  • ライティングにおける自己調整方略の育成—育成、実施、強化
  • 科学教育における循環的な自己調整介入の応用
  • 高等教育の数学授業において学業的自己調整を高めるための循環的フィードバックアプローチ
  • 自己調整の学習アカデミーを通じた宿題遂行の成功
  • 大学生をより方略的で自己調整的な学習者にするための支援
  • 自己調整学習方略としての援助要請
  • 生徒の学習とパフォーマンス改善に向けたキャリブレーションの正確さに関する情報の活用
  • 利用・産出欠如の学生に対するメタ認知的スキルの訓練
  • 学習テクノロジーと自己調整学習—実戦への示唆
  • 自己調整介入と音楽における熟達
  • 体育とスポーツの文脈における自己調整介入の実行
  • 慢性疾患管理における自己調整介入の使用
  • 自己調整スキル発達モデルのメンタリングへの応用

by "BOOK database"

Details

Page Top