マズローと経営学 : 機能性と人間性の統合を求めて
Author(s)
Bibliographic Information
マズローと経営学 : 機能性と人間性の統合を求めて
(文眞堂現代経営学選集, 第II期第10巻)
文眞堂, 2019.3
- Title Transcription
-
マズロー ト ケイエイガク : キノウセイ ト ニンゲンセイ ノ トウゴウ オ モトメテ
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
マズローと経営学
2019
-
マズローと経営学
Available at / 83 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p280-287
索引: p289-293
Description and Table of Contents
Description
経営学はマズローをどこまで受けとめたのか。現代社会の諸問題を見据え、その問題の根本を「科学的客観性の追求」とそれに伴う「人間性理解の欠如」にあるとしたマズローは、モチベーション論の枠を超えて、経営学に対しいかなる示唆を与えうるのか。フロム、ドラッカー、ウェーバーとの対比を通じてマズローの思想と方法、そしてその自己実現論がもつ意味を考える。
Table of Contents
- 序章 自己実現と現代社会
- 第1章 マズロー理論はモチベーション論か—経営学におけるマズロー理論の位置づけ
- 第2章 マズローの基本思想—その心理・科学観
- 第3章 マズローの自己実現論—フロムの自由論との対比から
- 第4章 マズロー管理論の体系—マグレガーY理論との根本的な相違性
- 第5章 欲求階層説はERG理論に超克されたのか—欲求階層説と実証研究
- 第6章 ドラッカーとマズロー—「マズローの批判」をめぐって
- 第7章 自己実現とウェーバー官僚制問題—組織社会における自己実現の問題
- 第8章 自己実現と経営学—金井壽宏「完全なる経営」論について
- 終章 マズローと経営学
- 付 翻訳:A.H.マズロー「心理学の哲学」(1957)
by "BOOK database"