書誌事項

なぜ、理科を教えるのか

角屋重樹著

(Books教育の泉, 16 . 理科教育がわかる教科書||リカ キョウイク ガ ワカル キョウカショ)

文溪堂, 2019.4

改訂版

タイトル別名

なぜ理科を教えるのか

なぜ、理科を教えるのか : 理科教育がわかる教科書

タイトル読み

ナゼ リカ オ オシエルノカ

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

新学習指導要領対応。なぜ教えるのか、何を教えるのか、どのように教えるのか。本物の学習指導力をつけたい先生へ、理科教育の3本柱を丁寧に解説!本書は、今後、教員に必要な能力である、理科教育の本質を理解し、その理解に基づく実践のあり方を明確にしました。若い先生方や理科を不得意とする先生方が本書の考え方を理解して実践すれば、必ず、子どもに未来を生きる力を育成する学習指導を構想し展開できます。

目次

  • 第1章 日本の教育における目的や目標、目指す学力
  • 第2章 新学習指導要領はどのようなことを目指しているのか
  • 第3章 理科の内容構成の原理 自然科学とは
  • 第4章 理科の内容区分の考え方
  • 第5章 理科はどのような人間性を育むのか
  • 第6章 理科における問題解決の授業をどのようにつくるのか
  • 第7章 理科の学力をどのように評価するのか
  • 第8章 学習指導案をどのように作成するのか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28191904
  • ISBN
    • 9784799903292
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    119p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ