インフラ・イノベーション : 強くて豊かな国をつくる日本再生プロジェクト

書誌事項

インフラ・イノベーション : 強くて豊かな国をつくる日本再生プロジェクト

藤井聡著

育鵬社 : 扶桑社 , 扶桑社 (発売), 2019.5

タイトル別名

Infrastructure innovation

インフライノベーション : 強くて豊かな国をつくる日本再生プロジェクト

タイトル読み

インフラ イノベーション : ツヨクテ ユタカナ クニ オ ツクル ニホン サイセイ プロジェクト

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

注記

雑誌「Journal of Civil Engineering (土木施工)」 (2016年10月号-2017年12月) に連載された、同タイトルの「インフラ・イノベーション」を再編集したもの

内容説明・目次

内容説明

先駆的なプロジェクトや新技術の導入が地域社会や産業、経済、文化に大きな構造変化をもたらした。国家政策としてのインフラ・プロジェクトのあり方を具体例から考える。活力ある日本を甦らせるための政策提言。

目次

  • インフラ・イノベーションと日本再生
  • 現代日本の、川文化のイノベーション:北浜テラス
  • 港の整備が「まち」を作る:小浜港の港湾イノベーション
  • 「下水資源」イノベーション:都市に眠る宝の山
  • 鉄道が導く「都市と国土のイノベーション」
  • 都市の強靱化:六本木ヒルズのエネルギー・イノベーション
  • 日本を救う水力発電のイノベーション
  • 「道の駅」による地方再生イノベーション
  • 国土保全イノベーション:「砂防」が守る日本の国土
  • 地方再生の街路イノベーション:「クルマ車線」を削って賑わう京都・四条通
  • 食産業インフラ・イノベーションが日本を救う
  • 地域イノベーションを導く「リアル・どこでもドア」:高速道路のストック効果
  • 日本を救う港湾インフラ・イノベーション:「基幹航路」を守り、日本を守る
  • 空港がもたらす地域イノベーション:「虚構」の空港バッシング

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28205463
  • ISBN
    • 9784594082055
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ