Bibliographic Information

発生生物学 : 基礎から応用への展開

塩尻信義 [ほか] 共編著

培風館, 2019.4

Title Transcription

ハッセイ セイブツガク : キソ カラ オウヨウ エノ テンカイ

Available at  / 125 libraries

Note

その他の共編著者: 弥益恭, 加藤容子, 中尾啓子

参考・引用文献: p151-154

Description and Table of Contents

Description

発生生物学の近年の進展は目を見張るものがあり、発生・再生や進化の仕組みの解明に加え、再生医療や生殖工学などへの応用も著しい。本書は、初期発生、器官形成、進化、再生、発生工学、再生医療について、発生生物学の基礎から応用まで、数多くの図版を用いながら体系的に解説している。また、章末には演習問題も充実しており理解の確認に役立つように配慮されている。各分野の第一線で活躍している執筆者らが講義経験をもとに解説しているので、理学部、農学部、医学部の発生生物学の教科書として最適である。

Table of Contents

  • 発生学の誕生から発生生物学へ
  • 発生の遺伝子制御—細胞分化と遺伝子の差次的発現
  • 発生における細胞間のコミュニケーション
  • 生殖細胞の形成
  • 受精—個体発生のはじまり
  • 卵割と胞胚形成
  • 原腸形成と三胚葉の由来
  • ボディプランの確立
  • 外胚葉性器官の発生
  • 中胚葉性器官の発生
  • 内胚葉性器官の発生
  • 再生
  • 深化と発生
  • 発生工学
  • 発生生物学から再生医療への展開

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB2821298X
  • ISBN
    • 9784563078232
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    27, v, 169p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top