生きることの社会学 : 人生をたどる12章

書誌事項

生きることの社会学 : 人生をたどる12章

川田耕著

世界思想社, 2019.5

タイトル読み

イキル コト ノ シャカイガク : ジンセイ オ タドル 12ショウ

大学図書館所蔵 件 / 153

この図書・雑誌をさがす

注記

さらに学ぶための本: 各章末

内容説明・目次

内容説明

出生、学校、恋愛、子育て、仕事、老い、そして死…私たちの生活の隅々にまで浸透する「社会」の圧倒的な力。社会と生の複雑なダイナミクスを語る入門書。キーワード解説・図書紹介付き。

目次

  • 社会とは何か
  • 出生をめぐる社会学
  • 家族の歴史社会学
  • 親子の心理・社会学
  • 学校と国家の政治社会学
  • 成長における幻想と文化
  • 攻撃性の社会学
  • 性愛と社会
  • 働くことと生きること
  • 老いゆく日々と社会
  • 死と社会
  • これからの社会と私たち

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28300817
  • ISBN
    • 9784790717348
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ