Bibliographic Information

発酵・醸造の疑問50

東京農業大学応用生物科学部醸造科学科編

(みんなが知りたいシリーズ, 12)

成山堂書店, 2019.6

Other Title

発酵醸造の疑問50

Title Transcription

ハッコウ・ジョウゾウ ノ ギモン 50

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 99 libraries

Note

文献あり

Description and Table of Contents

Description

食生活を豊かにする“醸す”技術のひみつがこれだ!ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」を影で支える発酵調味料や発酵食品に関する疑問に答える。「読んでなるほど!」の50問。

Table of Contents

  • 1 微生物・菌一般(発酵と醸造の違いは何ですか?;「微生物」と「菌」って違うの? ほか)
  • 2 酒類(お酒ってどうやって出来るの?;お酒にはどんな種類があるの? ほか)
  • 3 味噌・醤油ほか(味噌と醤油は親戚なの?;酒造りで使われるコウジカビと味噌・醤油醸造で使われるコウジカビは違うものなの? ほか)
  • 4 食酢・納豆(お酢ってお酒から出来るって本当ですか?;「なれずし」と「にぎりずし」はどう違うのですか? ほか)
  • 5 環境浄化・エネルギー開発ほか(発酵・醸造工場排水がそのまま海、湖に流れたらどうなるの?対策はどうしたらいいの?;微生物が水素燃料を生産するのですか? ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB28514264
  • ISBN
    • 9784425983513
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 188p, 図版4p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top