「一帯一路」経済政策論 : プラットフォームとしての実像を読み解く
Author(s)
Bibliographic Information
「一帯一路」経済政策論 : プラットフォームとしての実像を読み解く
(ERINA北東アジア研究叢書, 10)
日本評論社, 2019.7
- Other Title
-
一帯一路経済政策論 : プラットフォームとしての実像を読み解く
- Title Transcription
-
「イッタイ イチロ」ケイザイ セイサクロン : プラットフォーム トシテノ ジツゾウ オ ヨミトク
Available at / 90 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AECC||338.98||I61955286
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 プラットフォームとしての「一帯一路」
- 第1章 地域開発政策—地域一体化への新展開とは?
- 第2章 地方財政—財政格差の再拡大をどう防ぐか?
- 第3章 インフラ整備—地域間の格差是正に寄与しているか?
- 第4章 農村・農民—農村を発展させられるか?
- 第5章 人流・物流—鉄道輸送の経済効果をどの程度変えるか?
- 第6章 東北内陸—近くて遠い「借港出海」の進展は?
- 第7章 海上シルクロード—「海運強国」は実現可能か?
- 終章 政策評価—「一帯一路」はプラットフォームになりえるのか?
by "BOOK database"