生活編
著者
書誌事項
生活編
(やさしくわかるデジタル時代の著作権, 3)
技術評論社, 2019.8
- タイトル別名
-
生活編 : SNSやネット動画など、いろんな場面の著作権がわかる!
生活編 : SNSやネット動画などいろんな場面の著作権がわかる
- タイトル読み
-
セイカツヘン
大学図書館所蔵 件 / 全133件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 山本光
索引あり
内容説明・目次
内容説明
SNSやネット動画など、いろんな場面の著作権がわかる!
目次
- 買った本をコピーしてもいいの?
- 本はどこでコピーしてもいいの?
- 本をパソコンやタブレットに保存してもいいの?
- 書店で本のページを撮影してもいいの?
- 公園などにある彫刻は自由に撮影してもいいの?
- CDやDVDをコピーしてもいいの?
- ネットの違法動画は見てもいいの?
- ブログやSNSに他のWebページへのリンクを自由に張ってもいいの?
- ブログやSNSにある写真や動画をのせてもいいの?
- 自分で有名歌手の歌を歌ったりしている動画をネットで公開してもいいの?
- ブログやSNSに本やDVDの表紙やカバー写真をのせてもいいの?
- ブログやSNSに本の内容をのせてもいいの?
- たくさんの人が写った写真をSNSなどにのせてもいいの?
- 大道芸を撮影した動画を動画共有サイトにのせてもいいの?
- ネットオークションに商品の画像をのせてもいいの?
- フリーソフトウェアやフリー素材はなにがフリーなの?
「BOOKデータベース」 より