危険な「美学」
Author(s)
Bibliographic Information
危険な「美学」
(インターナショナル新書, 044)
集英社インターナショナル , 集英社 (発売), 2019.10
- Other Title
-
危険な美学
危険な「美学」
- Title Transcription
-
キケン ナ「ビガク」
Available at / 65 libraries
-
Okayama University Institute of Plant Science and Resources Branch Library植物研図
950/5205000223241
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p196-198
Description and Table of Contents
Description
「美」、あるいはそれを感じること自体に潜む危険を解き明かした一冊。高村光太郎の詩「必死の時」やジブリ映画「風立ちぬ」を例に、人を幻惑し、判断をくるわせてしまう「美」の危険性を指摘。さらにトーマス・マンの『魔の山』で描写された結核患者や戦時中の「散華」をとりあげ、「美」を感じようとする人間の感性が負を正に反転させてしまう驚くべき作用についても論じる。
Table of Contents
- 美と感性についての基礎理論
- 第1部 美は眩惑する(「美に生きる」(高村光太郎)ことの危険;アニメ『風立ちぬ』の「美しい飛行機」)
- 第2部 感性は悪を美にする(結核の美的表象;「散華」の比喩と軍歌“同期の桜”)
by "BOOK database"