インディアンとカジノ : アメリカの光と影

書誌事項

インディアンとカジノ : アメリカの光と影

野口久美子著

(ちくま新書, 1449)

筑摩書房, 2019.11

タイトル読み

インディアン ト カジノ : アメリカ ノ ヒカリ ト カゲ

大学図書館所蔵 件 / 148

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p295-301

内容説明・目次

内容説明

二〇世紀後半以降、保留地内に建設したカジノによって、インディアンは莫大な収益をあげている。二〇一六年にはラスベガスのカジノ収入を抜き、カジノ産業は実質的にインディアン社会の経済的・社会的・文化的自治の基盤となった。なぜインディアンがカジノを経営するようになったのか?アメリカとの関係からインディアンの歴史を跡づけ、「インディアン・カジノ時代」という新しい時代が到来していることを明らかにする。

目次

  • 第1章 「インディアン」とは何か
  • 第2章 アメリカの建国
  • 第3章 アメリカの良心の揺らぎ
  • 第4章 カジノとインディアン
  • 第5章 インディアン・カジノ時代の到来
  • 第6章 インディアンの自画像
  • 第7章 インディアンはどこへ行くのか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ