小児リハ評価ガイド : 統合と解釈を理解するための道しるべ

著者

    • 楠本, 泰士 クスモト, ヤスアキ
    • 友利, 幸之介 トモリ, コウノスケ

書誌事項

小児リハ評価ガイド : 統合と解釈を理解するための道しるべ

楠本泰士編

メジカルビュー社, 2019.10

タイトル別名

Assessment guidebook for pediatric rehabilitation

タイトル読み

ショウニ リハ ヒョウカ ガイド : トウゴウ ト カイシャク オ リカイ スル タメ ノ ミチシルベ

大学図書館所蔵 件 / 108

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

編集協力: 友利幸之介

索引あり

内容説明・目次

内容説明

理学療法士、作業療法士、必携。63の評価法、35のケースを掲載。脳性麻痺、発達障害などをもつ子どもの状態を根拠をもって見つめよう。

目次

  • 第1章 小児リハビリテーション評価学総論(小児のリハビリテーション評価学と研究法(質的データと量的データ);評価尺度の特性信頼性・妥当性・反応性;小児リハ評価におけるICF‐F‐wordsとコアセットの紹介)
  • 第2章 評価方法の実際(健康状態;心身機能・身体構造;活動 ほか)
  • 第3章 症例検討(低出生体重児;脳性麻痺;二分脊椎 ほか)
  • 付録

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ