「育てる」教育から「育つ」教育へ : 学校英文法から考える
著者
書誌事項
「育てる」教育から「育つ」教育へ : 学校英文法から考える
大修館書店, 2019.12
- タイトル別名
-
育てる教育から育つ教育へ : 学校英文法から考える
- タイトル読み
-
「ソダテル」キョウイク カラ「ソダツ」キョウイク エ : ガッコウ エイブンポウ カラ カンガエル
大学図書館所蔵 件 / 全84件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p152-153
内容説明・目次
目次
- 第1部 「マホさん」からの6つの質問もっと知力が「育つ」英語教育へ(「育つ教育」とは;「育つ教育」を英語教育に;コミュニケーション重視ならば文法はいらないのか;なぜ英文法は嫌われるのか;「育つ」英文法を「教育的目的」に活用する意義 ほか)
- 第2部 「マホさん」と英文法を斜めから学ぶ(見慣れたものでも違った見方をすれば—5文型を見直す;高校生でも18歳になれば成人になる—現在分詞、過去分詞の形容詞的用法;二刀流—現在分詞でも過去分詞でも修飾;二人の相性—動詞の目的語として生じる動名詞と不定詞の棲み分け;水は方円の器に随う—状態動詞などの進行形 ほか)
「BOOKデータベース」 より