Bibliographic Information

揺らぐ世界経済秩序と日本 : 反グローバリズムと保護主義の深層

馬田啓一 [ほか] 編著

文眞堂, 2019.11

Title Transcription

ユラグ セカイ ケイザイ チツジョ ト ニホン : ハングローバリズム ト ホゴ シュギ ノ シンソウ

Available at  / 89 libraries

Note

その他の編者: 浦田秀次郎, 木村福成, 渡邊頼純

参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

反グローバリズムと保護主義の台頭によって世界経済秩序が大きく揺らいでいる。先行きが不透明となった世界経済の潮流をどう読み解くか。本書は、長期化する米中貿易戦争の危うい構図、混迷する英国のEU離脱(ブレグジット)、機能不全に陥ったWTO、きしむ国際政策協調など、焦眉の問題を取り上げ、揺らぐ世界経済秩序の現状と課題について考察。

Table of Contents

  • 第1部 揺らぐ世界経済秩序とグローバル・ガバナンス(保護主義、反グローバリズムと日本の対応;WTO体制の危機とメガFTA;揺れるEU:ブレグジットの結末;中国の過剰生産能力問題と貿易救済措置;国際政策協調再考)
  • 第2部 トランプ・リスクと貿易戦争の行方(トランプ政権における対中通商政策の決定過程—対中協調派と対中強硬派の相克「関与」か「牽制」か;WTOルールとトランプ政権の通商政策;米中経済関係の新たな焦点;トランプ・リスクと日本企業の北米戦略;暴走するトランプ政権と日本の通商戦略:ディールの罠)
  • 第3部 世界経済の新たな潮流:期待と不安(貿易戦争とデジタル技術:ASEANの開発戦略改編;国際的な生産ネットワークと通商政策;EUはヨーロッパ経済の問題を解決できるか;脱ドルを模索するロシア;人民元の国際化の条件;一帯一路構想と日本の対応)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB29318181
  • ISBN
    • 9784830950544
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 244p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top