Bibliographic Information

2060デジタル資本主義

岩田一政, 日本経済研究センター編

日本経済新聞出版社, 2019.12

Title Transcription

2060 デジタル シホン シュギ

Available at  / 95 libraries

Note

参考文献: p235-238

Description and Table of Contents

Description

停滞、改革、悪夢—。我々は今、この「3つの未来」の分岐点にいる。迫りくるデジタル経済や高齢化の波を直視せず、旧来型の制度や経営、働き方に安住すれば、停滞の道が待っている。働き手の生活水準は段々と低下し、将来に希望を見いだすのは難しくなる。経済規模は米国・中国に圧倒的な差を付けられ、日本は国際政治や経済の場における存在感を失っていく。デジタル化の恩恵を引き出し、悪夢が現実となるのを避けるには、どんな改革が必要なのか。デジタル資本主義の詳細な未来図を描きながら、生産性向上に向けたデジタル化対応を加速する改革シナリオを提示する画期的日本経済論。

Table of Contents

  • 第1章 未来の風景—2060年のある日
  • 第2章 デジタル資本主義の未来—無形資産が主役に
  • 第3章 経済勢力図の未来—米中が伯仲
  • 第4章 産業地図の未来—グローバル競争、サービスにも
  • 第5章 シニアの未来—「中期雇用」導入カギに
  • 第6章 財政と暮らしの未来—負担増どこまで
  • 第7章 CO2の未来—デジタル化で「6割減」視野に
  • 第8章 トランプ主義の未来—自国主義 慢性化も
  • 終章 維持可能な未来へ—デジタル資本主義の改革を(岩田一政)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB29342685
  • ISBN
    • 9784532358433
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    238p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top