日本のしきたり英語表現事典
Author(s)
Bibliographic Information
日本のしきたり英語表現事典
丸善出版, 2019.12
- Other Title
-
The quick guide to traditional Japanese customs
- Title Transcription
-
ニホン ノ シキタリ エイゴ ヒョウゲン ジテン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
日本のしきたり英語表現事典
2019.12.
-
日本のしきたり英語表現事典
Available at 243 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p[287]-288
和文索引: p[289]-291
英文索引: p291-294
Description and Table of Contents
Description
海外から見ると何か複雑で独特に見える日本のしきたりを、英語でうまく相手に伝えるにはどう表現したらいいのか?—興味深く、面白く日本のしきたりについて、その歴史的・文化的背景についての理解も深めながら、そのわかりやすい英語表現がマスターできるユニークな事典。具体的でわかりやすい歴史的・文化的背景解説。経験豊かな英国人翻訳家による明快な英語表現。読みやすいよう英語表現は日本語解説後に配置。
Table of Contents
- 第1部 年中行事 Annual Events(春(3月〜5月)のしきたり Spring Customs(March to May);夏(6月〜8月)のしきたり Summer Customs(June to August);秋(9月〜11月)のしきたり Autumn Cutoms(September to November);冬(12月〜2月)のしきたり Winter Customs(December to February))
- 第2部 礼儀作法のしきたり Etiquette(冠婚葬祭のしきたり Etiquette for Funerals,Weddings,and other Ceremonies;食事のしきたり Dining table etiquette;社交のしきたり Social Customs)
- 第3部 数のしきたり Traditions based on Numbers(年齢のしきたり Customs according to ages;暦のしきたり Calendar traditions;歴史と文化にまつわる数字のしきたり Traditions based on Numbers related to History and Culture;家族行事と人生のしきたり Traditions for Family Events and Life)
- 第4部 現代日本のしきたり Customs in Modern Japan(職場と仕事のしきたり Workplace and Business Customs;社会生活のしきたり Social Customs)
by "BOOK database"