見えてきた21世紀の消費 : 中流家庭から「豊潤生活」への転換

書誌事項

見えてきた21世紀の消費 : 中流家庭から「豊潤生活」への転換

(消費社会白書, 2020)

JMR生活総合研究所, 2019.12

タイトル別名

見えてきた21世紀の消費 : 中流家庭から豊潤生活への転換

見えてきた21世紀の消費 : 中流家庭から豊潤生活への転換

タイトル読み

ミエテ キタ 21セイキ ノ ショウヒ : チュウリュウ カテイ カラ ホウジュン セイカツ エノ テンカン

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 松田久一

参考文献: p94

内容説明・目次

目次

  • 第1章 自己実現、生活保守、日常充実へと収斂する価値観
  • 第2章 階層化し、サービス化する消費
  • 第3章 生活に浸透するスポーツ—新たな贅沢消費
  • 第4章 食生活の現実と理想
  • 第5章 食選択と購入を巡るチャネルの棲み分け
  • 第6章 ブランドに求められる「品質」と「信頼」—ファッションのブランド離れと生活浸透
  • 第7章 商品・サービスへの潜在欲望と顧客説得の相乗効果
  • 補遺

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29445837
  • ISBN
    • 9784902613520
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    102p
  • 大きさ
    30cm
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ