誤解としての芸術 : アール・ブリュットと現代アート

Bibliographic Information

誤解としての芸術 : アール・ブリュットと現代アート

ミシェル・テヴォー著 ; 杉村昌昭訳

ミネルヴァ書房, 2019.12

Other Title

L'art comme malentendu

誤解としての芸術 : アールブリュットと現代アート

Title Transcription

ゴカイ ト シテ ノ ゲイジュツ : アール・ブリュット ト ゲンダイ アート

Available at  / 126 libraries

Note

原著 (Éditions de Minuit, 2017) の全訳

Description and Table of Contents

Description

ピカソの『ゲルニカ』は鑑賞者の「誤解」で傑作となった?アール・ブリュット論の第一人者が芸術の核心を解き明かす革新の現代アート論。

Table of Contents

  • 第1章 脱幻想 「現実」と「演劇」の境目—演劇は本当に虚構か?
  • 第2章 不治の病者の群れ 「詩人」と「画家」の狂気—意味を欠いた次元へ入ること
  • 第3章 幽霊の存在 「無意識」と「霊感」の関係—聖なるものの表現
  • 第4章 オルタナティブな潮流 「意識」と「無意識」の循環—矛盾と刷新的創造
  • 第5章 ノイズとしてのジャズ 「汚し」と「美化」の歓喜—作為がもたらす美の転覆
  • 第6章 誤解としての芸術 「真実」と「裏切り」のリゾーム—芸術と偶然性
  • 第7章 醜さの発明 「美」と「醜」の反転—悪趣味とイデオロギー
  • 第8章 地球のミュージアム化 「鑑賞者」と「作者」の倒錯—人類は美術館従業員である

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB29485365
  • ISBN
    • 9784623087518
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    vii, 188, 7p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top