地図でスッと頭に入る世界史

書誌事項

地図でスッと頭に入る世界史

祝田秀全監修

昭文社, 2020.1

タイトル読み

チズ デ スット アタマ ニ ハイル セカイシ

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: 章頭

内容説明・目次

内容説明

世界史の重要な54項目をわかりやすい図解で記憶!

目次

  • 第1章 東アジア世界(紀元前30世紀〜—古代文明の盛衰/世界各地で四大文明をはじめとする古代文明が栄えた;紀元前221年—秦の中国統一/バラバラの貨幣を統一したことで、歴史上はじめて“ひとつの中国”が実現した ほか)
  • 第2章 ヨーロッパ世界(紀元前5世紀—ギリシアのポリス間抗争/アテネとスパルタの二大ポリスが戦争を繰り広げ、ギリシア世界は大きく変化;紀元前334年〜—アレクサンドロス大王の東方遠征/大王の東方遠征で東西文化が融合したヘレニズム文化が生まれる ほか)
  • 第3章 イスラーム/中央・西アジア世界(紀元前8〜4世紀—オリエントの統一/オリエント世界に興ったアッシリアとアケメネス朝ペルシアが世界帝国として君臨する;紀元前500年頃—仏教の成立/アジア各国で信仰され、世界宗教のひとつになっている仏教がインドで生まれる ほか)
  • 第4章 近代世界(18世紀—産業革命/躍進するイギリスで現代の資本主義社会につながる産業革命が起こる;1775年〜—アメリカ独立革命/イギリスの植民地への重圧が植民地の人々を怒らせ、アメリカの独立戦争が勃発 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29552429
  • ISBN
    • 9784398144515
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ