日本の仏様解剖図鑑

書誌事項

日本の仏様解剖図鑑

瓜生中著

エクスナレッジ, 2020.2

タイトル別名

日本の仏様解剖図鑑 : 仏教の世界がマルわかり

タイトル読み

ニホン ノ ホトケサマ カイボウ ズカン

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p158

内容説明・目次

内容説明

本書は仏様を如来、菩薩、明王、天部、羅漢・高僧に分けその見方、見分け方を図解しています。仏様のルーツやエピソードも紹介していますので、一緒にまつられることの多い仏様どうしの関係性も理解できるようになります。仏様の住む世界のかたちも見えてくるはずです。

目次

  • 序章 5分で分かる仏さまの基本
  • 1章 最上位の仏さま 如来
  • 2章 如来の見習い 菩薩
  • 3章 忿怒で説き伏せる 明王
  • 4章 仏教のガードマン 天部
  • 5章 信仰の対象に 羅漢・高僧

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29681396
  • ISBN
    • 9784767826974
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ