人類はなぜ「神」を生み出したのか?

書誌事項

人類はなぜ「神」を生み出したのか?

レザー・アスラン著 ; 白須英子訳

文藝春秋, 2020.2

タイトル別名

God : a human history

人類はなぜ神を生み出したのか

タイトル読み

ジンルイ ワ ナゼ「カミ」オ ウミダシタノカ?

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p212-238

内容説明・目次

内容説明

はじまりは4万年前、太古のサピエンスが洞窟の奥深くに残した壁画。それはなぜ今あるような“神”になったのか。ネアンデルタールの祭壇、初期サピエンスの壁画、メソポタミアでの文字の発明。エジプトとギリシャの神々を経て、ユダヤ教、イスラム教、キリスト教へ—。膨大な文献資料の分析から、キリスト教以前のユダヤ教やイスラム教までも取り込み、“神”の人類史を解明する。

目次

  • “神”の似姿を求めて
  • 第1部 伏在する魂(エデンの園のアダムとイヴ;獣たちの王;樹幹に見える顔)
  • 第2部 人格化された“神”(狩猟民から農耕民へ;高位の神々;神々の中の最高神)
  • 第3部 “神”とは何か?(一神教の“神”;三位一体の“神”;すべてに遍在する“神”)
  • 万物の創造を司る「一なるもの」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29804554
  • ISBN
    • 9784163911694
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    335p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ