書誌事項

行政法

野呂充 [ほか] 著

(有斐閣ストゥディア)

有斐閣, 2020.3

第2版

タイトル別名

Administrative law

行政法

タイトル読み

ギョウセイ ホウ

大学図書館所蔵 件 / 152

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 野口貴公美, 飯島淳子, 湊二郎

内容説明・目次

内容説明

はじめて行政法を学ぶ人に向けた新しいテキスト。基本的な制度や理論をわかりやすい説明から理解し、具体例・判例をもとに実際の法の役割を学ぶ。行政法の骨格と基本的な思考方法を身につけよう。

目次

  • 行政・行政法・行政法理論—行政・行政法の存在理由と行政法理論の役割
  • 第1部 行政法総論(行政組織法—行政の組織を作り、組織として動かすための法;行政活動の一般的規制原理—行政が常に従わなければならない大原則;行政立法—自らの活動の「基準」をつくる行政活動;行政行為—私人の権利義務や法的地位を、権力的・具体的に変動・確定させる行政活動;行政契約—合意手法を用いた行政活動の広がり;行政指導;実効性確保手段;補章 行政計画;行政手続き;行政による情報の収集・管理・利用・開示)
  • 第2部 行政救済法(行政訴訟—行政活動に特有の訴訟;行政上の不服申立て—処分に関する不服がある者を行政機関が救済する仕組み;国家賠償—誤った行政活動によって私人が受けた損害の賠償;損失補償—公益のために私人が被った不平等な損失の補〓)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29918531
  • ISBN
    • 9784641150744
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 289p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ