Bibliographic Information

清和天皇

神谷正昌著

(人物叢書 / 日本歴史学会編集, [通巻304])

吉川弘文館, 2020.4

Title Transcription

セイワ テンノウ

Available at  / 224 libraries

Note

シリーズ番号はジャケットによる

略年譜: p210-213

参考文献: p214-224

「新装版」は親書誌にかかる

Description and Table of Contents

Description

清和天皇は平安時代前期の天皇。父文徳天皇の急死によって9歳で即位。外祖父の藤原良房が人臣として初めて太政大臣、さらには摂政に任じられ、藤原氏の摂関政治が始まった。応天門の変や貞観地震などが起こるなか、『続日本後紀』や貞観格式などの編纂が進められた。譲位後は仏教に傾倒し、諸寺を巡礼した。清和源氏の祖としても知られるその生涯に迫る。

Table of Contents

  • 第1 誕生と立太子
  • 第2 幼帝の登場
  • 第3 応天門の変
  • 第4 貞観格式の編纂
  • 第5 譲位と出家
  • 第6 后妃と子孫

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 人物叢書

    日本歴史学会編集

    吉川弘文館 1985.6- 新装版

Details

  • NCID
    BB29927791
  • ISBN
    • 9784642052979
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    14, 224p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top