岩佐又兵衛風絵巻の謎を解く
著者
書誌事項
岩佐又兵衛風絵巻の謎を解く
(角川選書, 637)
KADOKAWA, 2020.4
- タイトル読み
-
イワサ マタベエ フウ エマキ ノ ナゾ オ トク
大学図書館所蔵 件 / 全75件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
主要参考文献: p353-371
内容説明・目次
内容説明
又兵衛風絵巻群は、ありきたりな仇討譚・復讐譚を描いたものではなかった!美術史家たちの評価が最も高い『山中常盤物語』。豪奢で過剰な表現の『上(浄)瑠璃物語』。最初に制作された『堀江物語』。注文主の松平忠直はなぜ、「乳母」と彼女に育てられる主人の子や、「傳」一族同士の対立・抗争の物語を選んで絵巻を描かせたのか。絵画表現と詞書を丁寧に読み解き、3つの絵巻から浮かび上がる、知られざる近世政治史に迫る。
目次
- プロローグ 又兵衛風絵巻とは何か
- 1章 又兵衛風絵巻群の料紙は「特注品」—「鳥の子の間似合紙」
- 2章 母の縁と「めのと」の愛—『山中常盤』
- 3章 「養君」浄瑠璃姫と「めのと」の冷泉—『上瑠璃』
- 4章 「めのと」とその一族の物語—『堀江1』・『堀江2』(1)
- 5章 六条の「めのと」と磐瀬太郎の物語—『堀江1』・『堀江2』(2)
- エピローグ 近世初期政治史における「乳母」
「BOOKデータベース」 より