スコットランド : ウイスキーとツーリズム

Bibliographic Information

スコットランド : ウイスキーとツーリズム

春日雅司著

彩流社, 2020.4

Title Transcription

スコットランド : ウイスキー ト ツーリズム

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 68 libraries

Note

文献一覧: 巻末pi-xiv

Description and Table of Contents

Description

第二次大戦後にウイスキーがスコットランド・ツーリズムのけん引役として登場する経緯に注目。「ツーリズム」の対象として発展していくにはどのようなことが必要だったのか。ウイスキー蔵を歩き、スコットランドに長年かかわってきた経験を紹介する。

Table of Contents

  • ツーリズムとは?
  • 一八世紀のスコットランド
  • スコットランドにおけるツーリズム前史
  • スコットランド・ツーリズムの夜明け—『オシアン』の登場
  • フィンガルの洞窟の発見—ペナントとバンクス
  • 西方諸島の旅—ジョンソンとボズウェル
  • 旅行からツーリズムへ—ペナント・バンクスとジョンソン・ボズウェル
  • ツーリズムの揺籃期—産業革命とロマンティシズム運動
  • ドロシー・ワーズワスのスコットランド
  • メンデルスゾーンとフィンガルの洞窟
  • ショパンとスコットランド
  • 「ハイランド」の復活—スコットとジョージ四世
  • スコットランド・ツーリズムの完成—トーマス・クック
  • トゥロサックスの岩倉具視使節団
  • ピットロッホリの夏目漱石
  • 竹鶴正孝とウイスキー
  • 二〇世紀半ばまでのウイスキー業界の歩み
  • 密輸・密造から産業へ
  • 第二次世界大戦後の動向
  • モルト愛の芽ばえ
  • モルトへの覚醒とツーリズムの展開
  • エピローグ—ウイスキーディスティラリーに学ぶ日本酒ツーリズムの可能性と課題

by "BOOK database"

Details

Page Top