避けられた戦争 : 一九二〇年代・日本の選択

書誌事項

避けられた戦争 : 一九二〇年代・日本の選択

油井大三郎著

(ちくま新書, 1499)

筑摩書房, 2020.6

タイトル別名

避けられた戦争 : 一九二〇年代日本の選択

タイトル読み

サケラレタ センソウ : センキュウヒャクニジュウネンダイ ニホン ノ センタク

大学図書館所蔵 件 / 171

この図書・雑誌をさがす

注記

文献リスト・図版出典: p311-318

内容説明・目次

内容説明

一九二〇年代の日本は、国際連盟の常任理事国に選ばれ、不戦条約にも調印し国際平和をリードする大国として世界の期待を集めていた。だが、三〇年代になると日本は一転して国際協調を捨て、戦争への道を歩んでいく。当時、戦争を避ける選択はありえなかったのだろうか。日米関係を中心に長年研究を積み重ねてきた碩学が、その最新の知見を、従来の日本近代史の豊富な実証研究の蓄積へと接合。二〇年代日本にとって本当は存在していた「戦争を避ける道」の可能性を掘り起こす。

目次

  • プロローグ
  • 第1章 ヴェルサイユ会議と日本
  • 第2章 ワシントン会議と日本
  • 第3章 米国の日系移民排斥と反米感情の噴出
  • 第4章 中国の国権回復と米英ソ日の対応
  • 第5章 山東出兵と張作霖爆殺事件
  • 第6章 ロンドン海軍軍縮条約から満州事変へ
  • エピローグ—戦争を避ける道はあった

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ