サイバーハラスメント : 現実へと溢れ出すヘイトクライム
Author(s)
Bibliographic Information
サイバーハラスメント : 現実へと溢れ出すヘイトクライム
明石書店, 2020.6
- Other Title
-
Hate crimes in cyberspace
- Title Transcription
-
サイバー ハラスメント : ゲンジツ エト アフレダス ヘイト クライム
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 239 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
368.66/C73110083051
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
368.66-C7310020015040
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著 (Harvard University Press, c2014) の翻訳
監訳: 明戸隆浩, 唐澤貴洋, 原田學植
事項索引: p400-402
人名索引: p403-405
文献あり
Description and Table of Contents
Description
サイバーストーキングやリベンジポルノなど、ネット上のヘイトクライムを広く対象とする本書。ハラスメント被害の様々な事例を分析するとともに、いかなる法的・社会的対応が可能かを提起する。仮想空間/現実空間の境界の消失点を見定めた名著の邦訳版。
Table of Contents
- 第1部 サイバーハラスメントを理解する(デジタルヘイト;ネットの利点が欠点に変わるとき;社会通念がもたらすもの)
- 第2部 前へ進む(公民権運動の過去と現在;法にできること、法がすべきこと;ハラスメント加害をなくすための法改正;サイト運営者と雇用主を見据えた法改革;「ネットを壊すな」—言論の自由からの挑戦;シリコンバレー、親たち、そして学校)
by "BOOK database"