すみません、金利ってなんですか?

書誌事項

すみません、金利ってなんですか?

小林義崇著

サンマーク出版, 2020.4

タイトル別名

すみません金利ってなんですか

タイトル読み

スミマセン、キンリ ッテ ナンデスカ?

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

記述は第2刷 (2020.4) による

内容説明・目次

内容説明

「定期預金」ってなんですか?「源泉徴収」って何が取られているんですか?「株」のしくみがいまいちよくわかりません…お金知識ゼロのマネーど素人が、元国税局のお金のプロに全部聞く!

目次

  • 序章 すみません、「金利」ってなんですか?
  • 1章 「源泉徴収」ってなにが徴収されているんですか?—源泉徴収・年末調整・確定申告の話
  • 2章 別にやろうとは思っていないのですが…—株や投資についての話
  • 3章 何をどれくらい納めないといけないんですか?—税金についての話
  • 4章 銀行に行っても「下ろす」しかできません—銀行にまつわる話
  • 5章 「リボ払い」はリボルバー払い?—お金を使ったり払ったりするときの話
  • 6章 将来への備え、複雑すぎじゃないですか?—保険に関する話
  • 7章 将来もらえないって、本当ですか?—年金についての話
  • 補論 仮想通貨、ブロックチェーン…—将来のお金の話

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB31275751
  • ISBN
    • 9784763137036
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    335p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ