教師のいらない授業のつくり方

書誌事項

教師のいらない授業のつくり方

若松俊介著

明治図書出版, 2020.7

タイトル別名

教師のいらない授業のつくり方 : 先生が教えるを子どもが学ぶに

タイトル読み

キョウシ ノ イラナイ ジュギョウ ノ ツクリカタ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p204-205

内容説明・目次

内容説明

「もっと子どもたちの成長に関われるようになりたい」「どうすれば、子どもたちがいきいきと学習することができるのだろう」「より良い教育の在り方について考えたい」…と、日々試行錯誤されているみなさん。「学び続ける子」を育て、支えるためにできることを、ぜひ一緒に考えましょう。

目次

  • 第1章 「教師のいらない授業」づくりの考え方(教師のいらない授業とは?;教師が頑張りすぎる授業 ほか)
  • 第2章 「教師のいらない授業」のつくり方(学級経営—あらゆることを「自分事」にする;学習課題—「問い」を意識できるようにする ほか)
  • 第3章 「教師のいらない授業」実況中継!(国語「ごんぎつね」(4年);道徳「手品師」(6年) ほか)
  • 第4章 「教師のいらない授業」に取り組むために(子どもたちにきいてみよう;実践に取り組むためのQ&A)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC01226200
  • ISBN
    • 9784184094321
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ