家族遺棄社会 : 孤立、無縁、放置の果てに。

著者

    • 菅野, 久美子 カンノ, クミコ

書誌事項

家族遺棄社会 : 孤立、無縁、放置の果てに。

菅野久美子[著]

(角川新書, K-330)

KADOKAWA, 2020.8

タイトル読み

カゾク イキ シャカイ : コリツ ムエン ホウチ ノ ハテ ニ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

セルフネグレクト、ひきこもり、遺骨放置…。コロナ後に拡大する孤立人口。年間孤独死3万人。ふつうの人が突然陥る「家族遺棄社会」のリアルとは? 気鋭のノンフィクション作家による最前線ルポ。

内容説明・目次

内容説明

子供を捨てる親、親と関わりをもちたくない子供。セルフネグレクトの末の孤独死。放置される遺骨…。孤立・孤独者1000万人の時代。リストラや病気など、ふとしたことでだれもが孤立へと追いやられる可能性がある。この問題を追い続けてきた第一人者が、ふつうの人が突然陥る「家族遺棄社会」の現実をリアルに取材。そんな日本社会に懸命に向き合う人々の実態にも迫る衝撃のノンフィクション!

目次

  • 第1章 親を捨てたい人々(父を遺棄した僕が母を捨てるまで;家族を捨てた父の孤独な死 ほか)
  • 第2章 捨てられた家族の行方(ゴミ屋敷の中で餓死寸前の42歳女性;コンビニの冷凍ペットボトルが生命線 ほか)
  • 第3章 孤独死の現場から(尿入りペットボトルが物語る悲しき警備員の死;犬に体を食べられた独身派遣OLの最期 ほか)
  • 第4章 家族遺棄社会はどこからきたのか(終活オヤジ記者が見た葬送の大変容;OECDで社会的孤立がトップの日本 ほか)
  • 第5章 家族遺棄社会と戦う人々(事故物件専門「お祓い」の神主が向き合う無縁社会;お祓いの9割は孤独死物件 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ