芦田恵之助の教育思想 : とらわれからの解放をめざして
Author(s)
Bibliographic Information
芦田恵之助の教育思想 : とらわれからの解放をめざして
春風社, 2020.8
- Other Title
-
芦田恵之助の教育思想 : とらわれからの解放をめざして
- Title Transcription
-
アシダ エノスケ ノ キョウイク シソウ : トラワレ カラノ カイホウ オ メザシテ
Available at / 62 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
芦田恵之助簡易年表: p282-287
参考・引用文献: p288-309
Description and Table of Contents
Description
明治から昭和にかけて国語・綴方教育の変革に寄与した芦田恵之助の教育思想と実践を、自身の生涯や当時の新教育運動との関連をふまえその方法論から検討。「綴らせて導く」ことによる主体形成に向けた、教育原理と実践の往還を捉える。
Table of Contents
- 序章 問題設定
- 第1章 随意選題をめぐる諸解釈
- 第2章 随意選題思想の形成
- 第3章 「人文一致主義」を基底とする随意選題
- 第4章 「自己」確立のための随意選題—書記行為による“主体”形成の機制
- 第5章 随意選題における「修養」
- 第6章 随意選題における「同志同行」
- 第7章 随意選題の射程—その意義と可能性
- 終章 作文・綴方教育の展望
by "BOOK database"