近世フィレンツェの都市と祝祭

書誌事項

近世フィレンツェの都市と祝祭

赤松加寿江著

東京大学出版会, 2020.8

タイトル別名

City and festivals in the early modern Florence

ルネサンス期フィレンツェの都市と祝祭に関する研究 : 一四八八年〜一五六五年における都市空間と入市式

タイトル読み

キンセイ フィレンツェ ノ トシ ト シュクサイ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文『ルネサンス期フィレンツェの都市と祝祭に関する研究 : 一四八八年〜一五六五年における都市空間と入市式』(東京芸術大学, 平成20年3月提出) に大幅な加筆修正を行ったもの

収録内容

  • 祝祭から見た都市
  • メディチ家と祝祭
  • 市庁舎広場
  • 聖堂
  • ロッジア
  • 街路と祝祭装置
  • 橋と広場
  • ヴィラ
  • 都市を再編する祝祭

内容説明・目次

目次

  • 祝祭から見た都市
  • 第1部 共和国時代からの祝祭(メディチ家と祝祭;市庁舎広場—祝祭が作る空間;聖堂—宗教劇空間の維持と終焉;ロッジア—特権空間の閉鎖と再生)
  • 第2部 君主国時代の祝祭(街路と祝祭装置—都市景観の継承と壮麗化;橋と広場—副都ピサの伝統祝祭;ヴィラ—巡幸と領域の再編)
  • 都市を再編する祝祭

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ