ブロックで学ぶ素粒子の世界 : 原子よりも小さな粒子の物理学をレゴで説明する

書誌事項

ブロックで学ぶ素粒子の世界 : 原子よりも小さな粒子の物理学をレゴで説明する

ベン・スティル著 ; 藤田貢崇訳

白揚社, 2020.9

タイトル別名

Particle physics brick by brick : atomic and subatomic physics explained... in Lego

素粒子の世界 : ブロックで学ぶ

タイトル読み

ブロック デ マナブ ソリュウシ ノ セカイ : ゲンシ ヨリ モ チイサナ リュウシ ノ ブツリガク オ レゴ デ セツメイ スル

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

クォークからニュートリノ、ヒッグス粒子までブロックに置き換えると、素粒子物理学はこんなに簡単!NHKラジオ「子ども科学電話相談」のわかりやすい解説で大人気藤田貢崇教授による翻訳。

目次

  • 1 基本ブロックと組み立て方のルール
  • 2 宇宙を組み立てる
  • 3 電磁気とQED
  • 4 強い力とQCD
  • 5 弱い力と対称性の破れ
  • 6 破れた対称性と質量
  • 7 ゴースト問題
  • 8 対称性からの逸脱
  • 9 未来

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC0231615X
  • ISBN
    • 9784826902182
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ