子どもの育ちを支える、家族を支える

書誌事項

子どもの育ちを支える、家族を支える

二宮周平著

(Gleam Books, . 多様化する家族と法 / 二宮周平著||タヨウカ スル カゾク ト ホウ ; 2)

朝陽会, 2020.7

タイトル別名

子どもの育ちを支える家族を支える

タイトル読み

コドモ ノ ソダチ オ ササエル 、 カゾク オ ササエル

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

世界一簡単に離婚できる日本。子を尊重した親権・交流・養育費の決め方とは?認知症高齢者が事故!介護する家族は賠償しなくてはならないのか?子や高齢者の尊厳を守るために。親と子を「支える」制度へ。

目次

  • 第1章 子どもの育ちを支える(別居・離婚後の親子の交流—子の利益のために;子の意思の尊重と子への情報提供;「無法地帯」の協議離婚—世界で一番簡単に離婚できる日本;子の視点から親権を考える;児童虐待と親権の規制;子の父は誰か—嫡出否認権を妻と子に;戸籍のない人—法制度の問題と地方自治体の取り組み;子どものための養子—内密出産、節税養子、特別養子)
  • 第2章 家族を支える(高齢者の世話—家族介護と社会的介護の協働へ;成年後見制度—財産管理から見守りへ;認知症高齢者の起こした事故の法的な責任者は誰なのか;高齢者が作成した遺言の効力—遺言能力と遺言の方式;遺産分割が目指すものは—相続人間の公平)
  • 付 『多様化する家族と法1』補遺

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC0233278X
  • ISBN
    • 9784903059631
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    草加
  • ページ数/冊数
    iii, 167p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ