書誌事項

世界を変えた100のスピーチ

コリン・ソルター著 ; 大間知知子訳

原書房, 2020.9

タイトル別名

100 speeches that roused the world

タイトル読み

セカイ オ カエタ 100 ノ スピーチ

大学図書館所蔵 件 / 175

この図書・雑誌をさがす

注記

索引: p313-317

内容説明・目次

内容説明

JFK、ネルソン・マンデラ、マララ・ユスフザイ、スティーブ・ジョブズ、オプラ・ウィンフリー…スポーツ選手から歌手、司会者、自由と平等を求めて闘った指導者らによる感動の名演説を歴史的背景、写真とともに紹介する。

目次

  • 一九五四年 アール・ウォーレン—アメリカの公教育における人種分離を違憲とする判決
  • 一九五六年 ニキータ・フルシチョフ—「個人崇拝について」
  • 一九六〇年 ハロルド・マクミラン—「変革の風がこの大陸を吹き抜けている」
  • 一九六〇年 エルビス・プレスリー—記者会見「除隊して懐かしのわが家へ」
  • 一九六〇年 フィデル・カストロ—四時間半続いた国連最長の演説
  • 一九六〇年 マーヴィン・グリフィス=ジョーンズ—『チャタレー夫人の恋人』わいせつ裁判
  • 一九六一年 ジョン・F.ケネディ—就任演説
  • 一九六二年 ジョン・F.#ケネディ—「われわれは月へ行くことを選びます」
  • 一九六三年 ジョン・F.#ケネディ—「イッヒ・ビン・アイン・ベルリナー」
  • 一九六三年 マーティン・ルーサー・キング,ジュニア—「私には夢がある」〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC02858618
  • ISBN
    • 9784562057870
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    317p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ