フェリペ2世 : スペイン帝国のカトリック王

書誌事項

フェリペ2世 : スペイン帝国のカトリック王

立石博高著

(世界史リブレット人, 52)

山川出版社, 2020.9

タイトル読み

フェリペ 2セイ : スペイン テイコク ノ カトリックオウ

大学図書館所蔵 件 / 106

この図書・雑誌をさがす

注記

フェリペ2世とその時代: 巻末

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

スペインのフェリペ2世は「太陽の沈まぬ帝国」に君臨し、「地球だけでは足りない」と豪語した。しかしその支配の在り方は、近年の歴史学において「複合君主政」と称されるように、帝国に包摂された諸王国・諸領邦が王権のもとに緩やかに統合されたものだった。この統合を可能にするためにフェリペは、「カトリック君主国」の国王たることを前面に打ち出したが、このことは宗教改革と多くの齟齬を生んだ。フェリペは、生涯を通じてそうした軋轢に苦しんだ。

目次

  • 「南の悪魔」
  • 1 カトリック王朝国家の君主への道
  • 2 スペイン国王としての統治
  • 3 一五六八年の危機
  • 4 勝利のとき
  • 5 無敵艦隊敗北から晩年

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ