十五年戦争小史
著者
書誌事項
十五年戦争小史
(ちくま学芸文庫, [エ14-1])
筑摩書房, 2020.10
- タイトル別名
-
15年戦争小史
- タイトル読み
-
ジュウゴネン センソウ ショウシ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
十五年戦争小史
2020.10.
-
十五年戦争小史
大学図書館所蔵 全91件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
1991年5月 青木書店刊の新版の文庫化
主要参考文献: p361-367
索引あり
シリーズ番号はジャケットによる
内容説明・目次
内容説明
戦争は、誰によっておこされ、どのように展開したか―。本書では、1931年の柳条湖事件の謀略に始まり、45年ポツダム宣言受諾と降伏文書調印によって終わった一連の戦争を「十五年戦争」と呼び、その曲折に満ちた過程と全体像を克明に描く。アジア覇権主義を掲げる日本軍部と対米英協調路線の宮中グループとのせめぎ合い、マスコミの報道によって国内で急速に高まる排外主義、アジア太平洋戦争へと向かう御前会議のありよう…。満州事変、華北分離、日中戦争、アジア太平洋戦争で構成される各部には年表、関係地図を付し、制度や組織の変遷、人事の系統図なども適宜配した。長年読み継がれてきた画期的通史。
目次
- 1 満州事変(大日本帝国;十五年戦争の発端;戦線の拡大;上海事変と満州国;排外主義と軍国主義;国際連盟脱退と熱河・河北省侵攻)
- 2 華北分離(非常時;満州帝国;華北分離工作;準戦時体制)
- 3 日中戦争(日中戦争の全面化;日中戦争の行き詰り;東亜新秩序と第二次世界大戦;日独伊三国連盟;日米交渉;対米英蘭戦の決定)
- 4 アジア太平洋戦争(開戦と緒戦の勝利;連合国軍の反攻;大東亜共栄圏;中国・満州・朝鮮・台湾;日本ファシズム;戦線の崩壊;ポツダム宣言と原爆投下;降伏)
「BOOKデータベース」 より