世界の児童文学をめぐる旅

書誌事項

世界の児童文学をめぐる旅

池田正孝著

エクスナレッジ, 2020.10

タイトル読み

セカイ ノ ジドウ ブンガク オ メグル タビ

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

『秘密の花園』『不思議の国のアリス』「ナルニア国物語」シリーズ『トムは真夜中の庭で』『第九軍団のワシ』『ピーターラビットのおはなし』…。夢中になって読みふけった、あの名作が生まれた場所へ。四〇年以上にわたって海外児童文学の舞台を訪ね写真に収めてきた著者が、物語の背景と創作の源泉に迫る。

目次

  • 英国を舞台にした作品(『ピーターラビットのおはなし』—ビアトリクス・ポター;『ツバメ号とアマゾン号』—アーサー・ランサム;『リンゴ畑のマーティン・ピピン』—エリナー・ファージョン ほか)
  • 北欧を舞台にした作品(『ニルスのふしぎな旅』—セルマ・ラーゲルレーヴ;アストリッド・リンドグレーンの世界—アストリッド・リンドグレーン;アンデルセン童話の地へ—ハンス・クリスチャン・アンデルセン)
  • フランス・スイスを舞台にした作品(『星の王子さま』—サン=テグジュペリ;『ハイジ』—ヨハンナ・シュピーリ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ