社会問題とは何か : なぜ、どのように生じ、なくなるのか?
著者
書誌事項
社会問題とは何か : なぜ、どのように生じ、なくなるのか?
(筑摩選書, 0199)
筑摩書房, 2020.11
- タイトル別名
-
Social problems
社会問題とは何か : なぜどのように生じなくなるのか
- タイトル読み
-
シャカイ モンダイ トワ ナニ カ : ナゼ ドノヨウニ ショウジ ナクナル ノカ
大学図書館所蔵 全269件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
監訳: 赤川学
原著第3版 (W.W.Norton, 2017) の翻訳
参考文献: p355-368
索引あり
内容説明・目次
内容説明
人種差別や犯罪、気候変動や性差別…。いかなる社会問題も、元から存在したのではない。「これは問題だ!」と声を上げる人が現れ、それに同意する人が出てくることで、初めて問題化されてゆく。こうした観点から、社会問題はなぜ、いかにして生じ、やがてなくなるのかを、六つの段階に分けて解説。日本の人文社会科学に多大な影響を与えた構築主義をリードしてきた社会学者による、決定的入門書。社会問題をきちんと考えたい人、批判的思考を身につけたい人、そして実践家にとって必読の書である。
目次
- 社会問題過程
- クレイム
- クレイム申し立て者としての活動家
- クレイム申し立て者としての専門家
- メディアとクレイム
- 大衆の反応
- 政策形成
- 社会問題ワーク
- 政策の影響
- 時空をかけるクレイム
「BOOKデータベース」 より