著者
書誌事項
筑摩選書
筑摩書房, 2010.10-
- タイトル読み
-
チクマ センショ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
筑摩書房創業70周年記念により「筑摩選書」創刊
-
1
- ドキュメント北海道路線バス : 地域交通最後の砦
-
椎橋俊之著
筑摩書房 2025.3 筑摩選書 0300
所蔵館23館
-
2
- 虚構の日米安保 : 憲法九条を棚にあげた共犯関係
-
古関彰一 [著]
筑摩書房 2025.3 筑摩選書 0299
所蔵館21館
-
3
- 国連入門 : 理念と現場からみる平和と安全
-
山本栄二, 中山雅司 [著]
筑摩書房 2025.2 筑摩選書 0298
所蔵館45館
-
4
- 清沢満之の宗教哲学
-
山本伸裕著
筑摩書房 2025.2 筑摩選書 0297
所蔵館28館
-
5
- ほんとうのフロイト : 精神分析の本質を読む
-
山竹伸二著
筑摩書房 2025.1 筑摩選書 0296
所蔵館57館
-
6
- ゴッホ麦畑の秘密
-
吉屋敬著
筑摩書房 2025.1 筑摩選書 0295
所蔵館46館
-
7
- 比較文明学の50人
-
小倉紀蔵編著
筑摩書房 2024.12 筑摩選書 0294
所蔵館63館
-
8
- 都市社会学講義 : シカゴ学派からモビリティーズ・スタディーズへ
-
吉原直樹著
筑摩書房 2024.12 筑摩選書 0293
所蔵館81館
-
9
- 個性幻想 : 教育的価値の歴史社会学
-
河野誠哉著
筑摩書房 2024.11 筑摩選書 0292
所蔵館115館
-
10
- 基軸通貨 : ドルと円のゆくえを問いなおす
-
土田陽介著
筑摩書房 2024.11 筑摩選書 0291
所蔵館93館
-
11
- アルジャイ石窟 : モンゴル帝国期草原の道の仏教寺院
-
楊海英著
筑摩書房 2024.10 筑摩選書 0290
所蔵館73館
-
12
- 天皇たちの寺社戦略 : 法隆寺・薬師寺・伊勢神宮にみる三極構造
-
武澤秀一著
筑摩書房 2024.10 筑摩選書 0289
所蔵館80館
-
13
- 日本半導体物語 : パイオニアの証言
-
牧本次生著
筑摩書房 2024.9 筑摩選書 0288
所蔵館108館
-
14
- 「信教の自由」の思想史 : 明治維新から旧統一教会問題まで
-
小川原正道著
筑摩書房 2024.9 筑摩選書 0287
所蔵館102館
-
15
- 戦場のカント : 加害の自覚と永遠平和
-
石川求著
筑摩書房 2024.8 筑摩選書 0285
所蔵館96館
-
16
- 坂本龍馬の映画史
-
谷川建司著
筑摩書房 2024.8 筑摩選書 0286
所蔵館71館
-
17
- 人種差別撤廃提案とパリ講和会議
-
廣部泉著
筑摩書房 2024.7 筑摩選書 0284
所蔵館108館
-
18
- アメリカ大統領と大統領図書館
-
豊田恭子著
筑摩書房 2024.7 筑摩選書 0283
所蔵館152館
-
19
- 空白の團十郎 : 十代目とその家族
-
中村雅之著
筑摩書房 2024.6 筑摩選書 0282
所蔵館56館
-
20
- 日蓮の思想 : 『御義口伝』を読む
-
植木雅俊著
筑摩書房 2024.6 筑摩選書 0281
所蔵館68館