書誌事項

子ども家庭福祉 : 子ども・家族・社会をどうとらえるか

垣内国光 [ほか] 編

生活書院, 2020.12

タイトル別名

子ども家庭福祉 : 子ども家族社会をどうとらえるか

タイトル読み

コドモ カテイ フクシ : コドモ・カゾク・シャカイ オ ドウ トラエルカ

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 岩田美香, 板倉香子, 新藤こずえ

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

保育士・社会福祉士をめざすあなたへ。単なる知識の獲得にとどまらず、「社会」と「あなた」をつなぎ、子ども家庭福祉の世界を深く楽しく学べる、これまでにないテキスト誕生!!新カリキュラム対応!!

目次

  • 現代社会と子ども
  • 子ども福祉の歴史—前近代から現代へ
  • 子どもの権利と福祉
  • 子どもを守るしくみ
  • 生命倫理と母子保健
  • 少子化対策と子育て支援
  • 現代における保育とは
  • 学齢期の子どもの教育と福祉
  • 障害と子ども・家族
  • 子ども虐待—予防・発見から介入・支援
  • 社会的養護—子どもを育てる社会の責任
  • 子ども・家族の貧困—実態と対策
  • ひとり親家族の福祉
  • 非行少年の背景と支援
  • 特講1 ひきこもりと若者支援
  • 特講2 女性と福祉—子ども家庭福祉につながる課題と支援
  • 特講3 子ども家庭福祉の担い手—専門職とボランティア

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04500659
  • ISBN
    • 9784865001211
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    297p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ