排外主義と在日コリアン : 互いを「バカ」と呼び合うまえに
Author(s)
Bibliographic Information
排外主義と在日コリアン : 互いを「バカ」と呼び合うまえに
晃洋書房, 2020.12
- Other Title
-
排外主義と在日コリアン : 互いをバカと呼び合うまえに
- Title Transcription
-
ハイガイ シュギ ト ザイニチ コリアン : タガイ オ「バカ」ト ヨビアウ マエ ニ
Available at / 102 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
316.81/Ka91110084553
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献リスト: 巻末p1-8
Contents of Works
- 排外主義再考
- ヤンキー文化から排外主義へ
- 「バカ野郎」の排外主義
- 「身近な世界」と多様性
- 在日コリアンとの「再会」
- 変化するフィールド
- 「若者」から「R40」へ
- ルーツと「交錯」
- 「帰化」と放射能汚染
- 越境する在日コリアン
- ラップとアイデンティティ
Description and Table of Contents
Description
排外主義への対抗—それは、「在日コリアン」とは誰なのか、という学びなおしによって可能となるのではないか。「在日コリアン」との再会のためのフィールドワークの旅は著者のジモト岡山をスタートし、福島、ソウルと海を越え、終点の川崎へ。変化するフィールドのなかで、彼/彼女の声に耳を傾け続けることでエスニシティに収まらない多様な存在としての「在日コリアン」を描き出す。
Table of Contents
- 排外主義再考
- 第1部 排外主義者とは誰か(ヤンキー文化から排外主義へ;「バカ野郎」の排外主義;「身近な世界」と多様性)
- 第2部 在日コリアンとの「再会」(在日コリアンとの「再会」;変化するフィールド;「若者」から「R40」へ)
- 第3部 在日コリアンを問いなおす(ルーツと「交錯」—「ダブル」の固有性と多様性をめぐって;「帰化」と放射能汚染—最後のコミュニティとしての朝鮮学校;越境する在日コリアン)
- ラップとアイデンティティ
by "BOOK database"