No nukes : 「ポスト3・11」映画の力・アートの力

書誌事項

No nukes : 「ポスト3・11」映画の力・アートの力

ミツヨ・ワダ・マルシアーノ著

名古屋大学出版会, 2021.2

タイトル別名

No nukes (ノー・ニュークス)

No nukes : ポスト311映画の力アートの力

タイトル読み

No nukes : 「ポスト 3・11」エイガ ノ チカラ・アート ノ チカラ

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 序章
  • フクシマ以前のNO NUKES
  • 3・11をまたぐ
  • 「原子力ムラ」に抗する
  • インタビューの力
  • 動物、女性、子ども、外国人から学ぶフクシマ
  • 3・11以後のアートの力
  • 「濱口竜介監督フィルム・ワークショップ」インタビュー / 濱口竜介述

内容説明・目次

内容説明

“見えないもの”を映しだす—。新たな困難によっても上書きされない、明日への記憶のために。

目次

  • 序章
  • 第1章 フクシマ以前のNO NUKES—戦後原子力映画と「安全神話」史
  • 第2章 3・11をまたぐ—『ミツバチの羽音と地球の回転』が示す政治力
  • 第3章 「原子力ムラ」に抗する
  • 第4章 インタビューの力
  • 第5章 動物、女性、子ども、外国人から学ぶフクシマ
  • 終章 3・11以後のアートの力

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ