シュタイナー学校の道徳教育

書誌事項

シュタイナー学校の道徳教育

井藤元著

イザラ書房, 2021.2

タイトル読み

シュタイナー ガッコウ ノ ドウトク キョウイク

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p246-252

初出一覧: p253

収録内容

  • シュタイナー学校における道徳教育と芸術教育の連関
  • フォルメン線描の道徳的意義
  • 道徳教育としての音楽教育
  • 道徳教育としての国語教育
  • シュタイナー学校では教師をいかに育てるのか

内容説明・目次

内容説明

なぜ、教科として独立した形ではなく、全ての教科の中で道徳教育が行われるべきだと考えられているのか。芸術教育と道徳教育が渾然一体となって展開されているのはなぜか。そもそも子どもたちのうちにどのような力を育むことが目指されているのか。シュタイナーの道徳教育論を読み解くとともに、具体的実践を紹介しながらシュタイナー学校における道徳教育の内実を解き明かす。

目次

  • 第1章 シュタイナー学校における道徳教育と芸術教育の連関(「道徳」の授業なき道徳教育;芸術の位置づけ—シュタイナーの道徳教育論を支える芸術論 ほか)
  • 第2章 フォルメン線描の道徳的意義(シュタイナー学校における道徳的基盤—フォルメン線描の目的;フォルメン線描では何がおこなわれているのか ほか)
  • 第3章 道徳教育としての音楽教育(シュタイナー教育の柱としての音楽教育;シュタイナー音楽理論の理論的背景 ほか)
  • 第4章 道徳教育としての国語教育(国語における道徳教育—ユーモアエポックの事例;ツァラトゥストラの笑い—シュタイナーのニーチェ解釈 ほか)
  • 第5章 シュタイナー学校では教師をいかに育てるのか(道徳教育を担う教師をいかに育成するか—シュタイナー学校における教員養成;道徳教育と教員養成の構造的一致 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ