おバカな答えもAI (あい) してる : 人工知能はどうやって学習しているのか?

Bibliographic Information

おバカな答えもAI (あい) してる : 人工知能はどうやって学習しているのか?

ジャネル・シェイン著 ; 千葉敏生訳

光文社, 2021.2

Other Title

You look like a thing and I love you

You look like a thing and I love you : how artificial intelligence works and why It's making the world a weirder place

おバカな答えもAIしてる : 人工知能はどうやって学習しているのか

Title Transcription

オバカナ コタエ モ アイ シテル : ジンコウ チノウ ワ ドウヤッテ ガクシュウ シテ イルノカ

Available at  / 68 libraries

Description and Table of Contents

Description

iPhoneの予測入力、アマゾンの「おすすめ」、Google翻訳、自撮り動画に猫耳をつけるなど、AIはすでにどこにでも用いられている。近い将来、路上の自動運転、病気の診断、小説の書き出しの提案までするようになるかもしれない。だが実際AIはどういうしくみでこれらの仕事をこなしているのだろう?本書ではAIがいかに学習し、試行錯誤を繰り返し、適応していくかについて、シンプルな実験を重ねながら紹介。思わず吹き出してしまいそうな出力例(「地獄の渦」味のアイスはいかが?)や、予想の斜め上を行く解決策を示しながら、AIの得意分野と不得意分野、危険性や限界を解説する。ロボットが何を考えているのかに興味のある人のための、パーフェクトな一冊。

Table of Contents

  • AIはそこらじゅうにいる
  • AIってなあに?
  • AIはどこにいる?
  • AIはどうやって学習するのか?
  • AIだってがんばっている!
  • AIは言われたとおりのことをする
  • AIはハッキングが得意
  • AIは的外れな近道をする
  • AIと人間の脳は似ている?
  • AIがいそうもないところはどこ?—人間のボット
  • 人間とAIのパートナーシップ
  • 人工的な友人たちに囲まれた生活

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC0581519X
  • ISBN
    • 9784334962463
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    281p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top