スラバヤ : 東南アジア都市の起源・形成・変容・転成 : コスモスとしてのカンポン

Bibliographic Information

スラバヤ : 東南アジア都市の起源・形成・変容・転成 : コスモスとしてのカンポン

布野修司著

京都大学学術出版会, 2021.2

Other Title

Surabaya : the origin, formation, transformation and metamorphosis of Southeast Asian cities : Kampung as a cosmos

スラバヤ : 東南アジア都市の起源形成変容転成 : コスモスとしてのカンポン

Title Transcription

スラバヤ : トウナン アジア トシ ノ キゲン・ケイセイ・ヘンヨウ・テンセイ : コスモス トシテノ カンポン

Available at  / 70 libraries

Note

参考文献: p533-558

スラバヤ歴史年表: p12-13

Description and Table of Contents

Description

カンポン。「都市の中のムラ」と言うべき小住宅の密集区域。生活の匂いに満ちたその街区には、世界都市史のすべてが詰まっている。

Table of Contents

  • 第1章 スロとボヨ(起源;鮫と鰐—海と森の境界 ほか)
  • 第2章 スナン・アンペル(形成;ワリ・ソンゴ—イスラーム聖者 ほか)
  • 第3章 オランダ(変容;VOC ほか)
  • 第4章 スラバヤ11月10日(転生;インドネシア ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top