ヒーラ細胞の数奇な運命 : 医学の革命と忘れ去られた黒人女性

Bibliographic Information

ヒーラ細胞の数奇な運命 : 医学の革命と忘れ去られた黒人女性

R・スクルート著 ; 中里京子訳

(河出文庫, [ス4-1])

河出書房新社, 2021.3

Other Title

The immortal life of Henrietta Lacks

不死細胞ヒーラ : ヘンリエッタ・ラックスの永遠 (とわ) なる人生

Title Transcription

ヒーラ サイボウ ノ スウキナ ウンメイ : イガク ノ カクメイ ト ワスレサラレタ コクジン ジョセイ

Available at  / 26 libraries

Note

講談社2011年刊の改題、加筆・修正

シリーズ番号はブックジャケットによる

年表: p569-575

Description and Table of Contents

Description

若くして癌で亡くなった黒人女性ヘンリエッタ・ラックス。彼女の同意なしに採取された細胞は、世界初の“不死化したヒト細胞”となった。彼女の死後も生きつづける細胞は“HeLa”と名付けられ、医学に多大な貢献をした。一方で、彼女自身の名前は隠され、遺族も事実を長年知らされることはなかった—。医学・倫理・人種・信仰などをめぐる衝撃のベストセラー・ノンフィクション。

Table of Contents

  • 第1部 生(運命の検査—一九五一年;クローヴァー—一九二〇年〜一九四二年;診断と治療—一九五一年 ほか)
  • 第2部 死(嵐—一九五一年;ヒーラ工場—一九五一年〜一九五三年;ヘレン・レイン—一九五三年〜一九五四年 ほか)
  • 第3部 永遠なる命(「生きてるんだって!」—一九七三年〜一九七四年;せめてすべきこと—一九七五年;「ぼくの脾臓を売っていいなんて誰が言った?」—一九七六年〜一九八八年 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top