Bibliographic Information

スパイスの科学大図鑑 : 香りの効果的な引き出し方や相性を徹底解明

スチュアート・ファリモンド著 ; 中里京子訳

誠文堂新光社, 2021.3

Other Title

The science of spice

The science of spice : understand flavour connections and revolutionize your cooking

スパイスの科学大図鑑 : 香りの効果的な引き出し方や相性を徹底解明

Title Transcription

スパイス ノ カガク ダイズカン : カオリ ノ コウカテキナ ヒキダシカタ ヤ アイショウ オ テッテイ カイメイ

Available at  / 92 libraries

Note

監修: 辻静雄料理教育研究所

原著 (London : Dorling Kindersley, c2018) の翻訳

Description and Table of Contents

Description

世界中でよく使われている54種のスパイスを科学的に分析。香り成分をグループ化することで、ほかのスパイスとの相性や効果的な引き出し方を提案。唐辛子と八角風味のサーモンの中華風蒸しもの。7種のスパイスを使ったチキンとナスのビリヤニ。ズッキーニとフェタチーズのエッシェ、ディルと乾燥ライム入りハリッサ風味。ダーバンマサラを使った西アフリカ風ピーナッツカレー、など、各国のスパイスレシピも豊富に紹介!

Table of Contents

  • スパイスの科学(スパイスとは?;スパイスと風味化合物;スパイス周期表 ほか)
  • 世界のスパイス(中東;アフリカ;南アジア ほか)
  • スパイスのプロフィール(甘さと温かさをもたらすフェノール類;温かさをもたらすテルペン類;心地よい香りをもたらすテルペン類 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC06431681
  • ISBN
    • 9784416521083
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    223p
  • Size
    27cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top