学校の枠をはずした : 東京大学「異才発掘プロジェクト」の実験、凸凹な子どもたちへの50のミッション
Author(s)
Bibliographic Information
学校の枠をはずした : 東京大学「異才発掘プロジェクト」の実験、凸凹な子どもたちへの50のミッション
どく社, 2021.4
- Other Title
-
ミッションなんて思いつき!
学校の枠をはずした東京大学異才発掘プロジェクトの実験 凸凹な子どもたちへの50のミッション
- Title Transcription
-
ガッコウ ノ ワク オ ハズシタ : トウキョウ ダイガク 「イサイ ハックツ プロジェクト」 ノ ジッケン、 デコボコ ナ コドモ タチ エノ 50 ノ ミッション
Available at / 79 libraries
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
377.213||4.117400058960
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
必要なのは、“ムダ”な時間!?東京大学異才発掘プロジェクトROCKET5年の軌跡。日本全国、世界の果てまで!300を超えるプログラムから厳選!養老孟司さん(解剖学者)、平田オリザさん(劇作家・演出家)、山崎直子さん(宇宙飛行士)はじめ各界のトップランナー34人による名語録も掲載!
Table of Contents
- 凸凹な子どもたちへの50のミッション(イカの墨袋を破らずに取り出し、パエリアをつくれ!;氷で火を起こせ!;100円で買えるオレンジジュースの秘密を探れ!;ブラックボックスを解体せよ!;六本木ヒルズの高さを測れ! ほか)
- ROCKETの学びをひもとく5つのQ&A(ROCKETって何?;ROCKETでは、何が学べるの?;エジソンみたいな天才を育てるの?;学校に行かなくてもいいの?;「教科書」「時間制限」「目的」「協働」がないって、どういうこと?)
by "BOOK database"